めずらしく絵本のはなしでも。。
2010年 10月 15日
このひと、おはなし会おはなし会いってるけど、本は自分が読んだのばっかり、絵本にはくわしくないんじゃない???なんて、読者の方もいらっしゃるかもですね。
絵本ももちろん手に入ったものを読んだり、絵本サイトで立ち読みして新しいお気に入りを見つけたりしていますよ。おはなし会のプログラムでは、長いの、中くらいの、みじかいの、と3冊季節感のずれてないものをバランスよく選ぶようにしています。
その会で心をこめて読んで、子供たちが楽しんで聞いてくれて、で完結しちゃって、なかなかここにまで書くことがないのかもしれません。
最近サンノゼ図書館にも、補習校の図書室にも入った、かがくいひろしさんの、
『だるまさんが』『だるまさんの』『だるまさんと』
このシリーズ3冊、三様のたのしさがあって、小さい子から大きい子まで体で笑って楽しめます。
あまりにも楽しかったので、読んでみたこちらがびっくりしたくらいでした。
目を合わせて、一緒ににっこりしたくなる、かわいい表情のだるまさんに、みなさんもぜひ、会ってみてください!!
絵本ももちろん手に入ったものを読んだり、絵本サイトで立ち読みして新しいお気に入りを見つけたりしていますよ。おはなし会のプログラムでは、長いの、中くらいの、みじかいの、と3冊季節感のずれてないものをバランスよく選ぶようにしています。
その会で心をこめて読んで、子供たちが楽しんで聞いてくれて、で完結しちゃって、なかなかここにまで書くことがないのかもしれません。
最近サンノゼ図書館にも、補習校の図書室にも入った、かがくいひろしさんの、
『だるまさんが』『だるまさんの』『だるまさんと』
このシリーズ3冊、三様のたのしさがあって、小さい子から大きい子まで体で笑って楽しめます。
あまりにも楽しかったので、読んでみたこちらがびっくりしたくらいでした。
目を合わせて、一緒ににっこりしたくなる、かわいい表情のだるまさんに、みなさんもぜひ、会ってみてください!!
by sanakopi
| 2010-10-15 06:06
| 本の話
|
Comments(0)